ドリル・レッスン【飛距離アップ】右手の握り方と右肘伸ばしで20ヤードアップ ここ1ヶ月、好調なラウンドが続いています。 最近のラウンドは雨のためハーフで終了しましたが、「43(15パット)」と前々回と同じハーフベストを達成。パーも4個ゲットしました。 4ラウンド連続で90台ペース、80台も視野に入るペ...2019.06.23ドリル・レッスン
ゴルフ考察地面反力を活かし、側屈しながらおなかを回転する時の注意点 先日『驚異の反力打法』と『ザ・リアルスイング』を読み終わって、自分なりにスイング改造に繋がるヒントをまとめてみました。 現在のスイング改造で最も重視しているレフトヒップバックでのインパクトを目指す中で、『驚異の反力打法』と『ザ・リアル...2018.12.28ゴルフ考察
ゴルフ練習器具『スイングドクター 短尺アイアン 柔らかシャフト』を使って”シャフトの逆しなり”を室内練習で体験 2018年のオフシーズンは、アプローチとパターの自宅室内練習を精力的にこなしています。 スイング練習にも取り組んでいますが、以前から取り組んでいて中々習得できないのが、「シャフトの逆しなり」です。 シャフトの逆しなりとは? ...2018.11.05ゴルフ練習器具
ゴルフ考察アドレスしたときのクラブ別ボール位置の探し方 先日、ドライバーの飛距離アップとアイアンの安定性が向上したと書きました。 ラウンド中に気づいたことを実行してみたらすぐに結果になって現れたため、忘れないうちにブログにアップしました。しかしラウンドが終了してから、単なるまぐれではなかっ...2018.09.28ゴルフ考察
トラブル克服ついに開眼?ドライバーの飛距離アップとアイアンの安定性向上 先日のラウンド中に、ドライバーとアイアンがついに開眼しました。 ゴルフでの開眼はゴルフあるあるの一つですが、今回は間違いなく『開眼した』と言えるでしょう。 ラウンドの途中から「あること」に気をつけたことで、ドライバーの飛距離アップとセカン...2018.09.25トラブル克服
ドリル・レッスン【スイング練習】お尻を使ったラジオ体操で下半身始動の練習 社会人になってから、会社で始業前に毎日ラジオ体操をしています。 若いときは「ラジオ体操なんて・・・」と思っていましたが、デスクワークが続く仕事のため肩を上げたり背中を反ったりする動きがありません。40歳も過ぎると40肩や腰痛が気になるよう...2018.09.13ドリル・レッスン