PR
ゴルフ考察

残り200ヤードを狙うための『4番ウッド』探しの旅

ゴルフ考察
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
Pocket

キャディバッグの中に入れているフェアウェイウッド(FW)の組み合わせで一番多いのは、3番(スプーン)、5番(クリーク)の2本セットでしょうか。中には7番ウッドや9番ウッドを入れている方もいらっしゃるでしょう。

ゴルフを始めた頃から3番ウッドは所有したことがありませんが、5番ウッドはよく使っていました。「使っていました」と過去形なのは、ここ最近、フェアウェイウッドがまともに当たらなくなったためです。

スポンサーリンク

180~200ヤードで選ぶクラブがない

ドライバーのヘッドスピードが38m/sと遅い私にとって、残り200ヤード以上残った場合どう攻めるかというのは非常に悩ましい問題です。ピッチングウェッジ(PW)の飛距離が100ヤードくらいなので2回に分けて打てば良いとマネジメントしても、2回のうち1回をダフって30ヤードくらいしか飛ばないことがよくあります。2回連続で100ヤードを打てる技術も自信もないんです。

5番ウッドがうまく当たれば180ヤードくらい飛びますが、うまくいく確率は2~3割。

「どうせPW2回に分けてもうまく打てないんだから、確率は低いけど1回で200ヤード近く飛ぶクリークで打ってみるか」

という選択肢を取った結果、PWよりもダフる確率が高い5番ウッドで連続ダフリとなり、「結局PW2連続の方がましだった」という後悔ばかりが続いています(泣)。マネジメントを考えて記事にまとめても、実践するのは難しいということでしょうか。

みんゴル的コースマネジメントで100切りを目指す
ネットニュースをチェックしていると、初代プレイステーションが復活するという記事を見つけました。 小さくなった「プレイステーション」に懐かしの20作品内蔵。「プレイステーション クラシック」12月3日発売 出典:PlayStation Blo...
スポンサーリンク

5番ウッドの飛距離を求めるため、ユーティリティに手を出す

成功率が低いとはいえ、180ヤードを狙えるクラブは私にとって5番ウッドしかありません。そこで、180ヤード以上を打たなければならない場面を考えてみます。

180ヤード以上の飛距離が求められる場面を考えると、以下の3パターンが思い浮かびます。

  • ティーショットを失敗したとき
  • パー5の2打目
  • パー5の2打目がダフった3打目(泣)
  • 200ヤード近くの長いパー3

ティーショットの失敗は良くやらかしますが、それ以外のパターンは刻んでもいいと割り切れることがわかりました。長いパー3は最初から乗ると思っていませんし、パー5の2打目がうまく当たっても私のドライバー飛距離(200ヤード)では2オンできません。

そうなるとフェアウェイウッドを使う場面が少ないためあまり練習もせず、練習しないため当たらなくなるという悪循環を繰り返しています。

さらに追い打ちをかけたのが、代わりを求めて買った19度のユーティリティです。フェアウェイウッドよりも長さが短いため成功率が高まり、ますます5番ウッドの出番がなくなってきました。

スポンサーリンク

アルバの記事を読んで、4番ウッドの存在を知る

5番ウッドの代わりが19度のユーティリティで補えるとして、ドライバーの次が19度のユーティリティだと「なんか」もったいないと思いませんか?ドライバーのロフト9.5度と19度のユーティリティのロフト差は約10度。この10度を埋めるクラブを1~2本入れたいと思うのが人情ですよね?

もちろん、うまく打てないことはわかっているんです。はい、見栄です(笑)。

そこでいつも通りネットで情報を漁っていると、アルバで以下の記事を発見。

http://www.alba.co.jp/shopping/sp/1511_4w/

『3番ウッドは難しく、5番ウッドでは飛距離が物足りない。そんな場合は4番ウッドを選んでみてはいかが?』

こんな提案をされたら、乗ってみるのが人情じゃないですか~。

で2年前に中古で買ったのが、プロギアの「iD nabla RS フェアウェイウッド」の4番ウッド。このウッドにしたのはロフト16.5°で長さ42インチと、他の4番ウッドより0.5~1インチほど短いため打ちやすいはずと思ったためです。

確かに当たれば飛びます。それはもう気持ちいいくらいに。しかし、やっぱり当たる確率が低いんです。それでも買った当初はそこそこ当たっていたんですが、今年はさっぱり当たらなくなって、何が原因なのかわからなくなってしまいました。

毎年色々なことに手を出してスイングが安定しないのはわかっているんですが、アイアンは「あること」に気づいたおかげでそこそこ当たるようになりました。ユーティリティも以前よりは芯に当たる回数が増えてきました。

アドレスしたときのクラブ別ボール位置の探し方
先日、ドライバーの飛距離アップとアイアンの安定性が向上したと書きました。 ラウンド中に気づいたことを実行してみたらすぐに結果になって現れたため、忘れないうちにブログにアップしました。しかしラウンドが終了してから、単なるまぐれではなかったのか...

となると・・・。

ここは一つ、クラブのせいにしてみようと思いつきました(笑)。

スポンサーリンク

自分にとってベストな4番ウッドを探す旅の途中・・・

ネットでクラブのスペックを調べたり、中古ショップで試し打ちした結果、以下の候補をピックアップしました。

『ちゃば的ベストな4番ウッド』候補

  • ゼクシオ 4番ウッド
  • キャロウェイ スチールヘッド 4+
  • テーラーメイド RBZ BLACK フェアウェイウッド(3HL)
  • 「EIFシャフト」にリシャフトする

ここまで絞り込んだんですが、どれも一長一短で決め手に欠いています。
現段階では、RBZ BLACKか、EIFシャフトにリシャフトですかね。

『NEXGEN6』ドライバーレビュー。E.I.Fシャフトで飛距離アップ
これまで色々なドライバーを使ってきましたが、共通の悩みがありました。 高く上がりすぎ、ランが全く出ない。 最後まで振り切れない。重さか、長さか、原因がはっきりしない。 とにかく飛ばない。芯を食った当たりでも200ヤードがやっと。 飛ばないの...

う~ん、悩ましい。でも、この悩んで色々探している時が一番楽しいときでもあるので、決まらなければ決まらないでもいいかも、なんて思う自分もいます。

スポンサーリンク

※関連記事です

ミドルアイアンの代わりに「ハイロフトユーティリティ」を使って、そこそこの距離をミスが少なく打てることがスコアアップのカギです。

ミドルアイアンの失敗が多いならハイロフトユーティリティがおすすめ
残り150ヤード。皆さんはどのクラブを選択するでしょうか。 ヘッドスピードが38m/sの私はロフト30度の6番アイアンを選んでいましたが、成功率が低いことが悩みでした。トラブルの原因もダフったり、トップしたり、右に左に曲がったりと一定してい...

ショットのミスが減ってきたら、次に取り組むのはコースマネジメント。知識があるだけで防げるミスがあります。

ゴルフは忘却との戦い
これまで何回かコースマネジメントについて取り上げてきました。 コースマネジメントについては勉強中ですが、「みんなのゴルフダイジェスト」で掲載されていたコースマネジメントクイズがとても勉強になりました。 『140ヤードパー3のショートホール』...

ゴルフクラブを自分でお手入れすると愛着も沸いて長持ちします。良いショットは良い道具から。

ゴルフクラブの掃除・お手入れ方法
私のゴルフシーズンが終了する毎年10月は、ゴルフ道具を掃除することが恒例となっています。 というわけで今回から数回にわたって、私のゴルフ道具の掃除方法をご紹介します。 第1回目は、ゴルフクラブの掃除方法です。 ゴルフ道具の掃除・お手入れ方法...
タイトルとURLをコピーしました