商品レビュー

ミドルアイアンの失敗が多いならハイロフトユーティリティがおすすめ

商品レビュー
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
Pocket

残り150ヤード。皆さんはどのクラブを選択するでしょうか。

ヘッドスピードが38m/sの私はロフト30度の6番アイアンを選んでいましたが、成功率が低いことが悩みでした。トラブルの原因もダフったり、トップしたり、右に左に曲がったりと一定していません。

そんな時に27度のユーティリティを買って試してみたところ、一気に成功率が高まりました。

今回は27度~30度の”ハイロフトユーティリティ”の使用感を説明します。

 

スポンサーリンク

6番アイアンの成功率が低いことが悩みだった

6番アイアンの成功率が低い理由について、自分なりに考えてみました。

残り150ヤードはヘッドスピードが遅い自分にとって、フルショットでしか届く自信がない距離です。マン振りしないと届かないと思っているため力んでしまい、ダフって30ヤードという失敗をよくやっていました。

スコアが100前後の私の腕前ではパーオンの確率がかなり低いことはわかっていますが、ラウンド中は残り150ヤードの景色は狙いたくなる絶妙な距離に見えることが多いんです。

7番アイアン以下でレイアップするときは、届かないことがわかっているためうまく力が抜けて成功率が高くなりますが、20ヤード前後のアプローチが残ってしまいます。アプローチも確実に寄せる自信はないため、せめてパターが選択肢に入ってくるグリーンエッジくらいまでは何とか運びたいと思っていました。

 

スポンサーリンク

27度のハイロフトユーティリティは、ヘッドスピードが遅い私にとって救世主

150ヤードを狙うクラブに悩みを持っていた私ですが、ハイロフトユーティリティに変えて良かったことは次の2点。

マン振りしなくてもそこそこ飛ぶため力まなくなり、成功率が高まりました

セカンドショットで芝の上から打つユーティリティはアイアンよりも弾道が低くランが出やすいため、当たりが薄くてもトータルの飛距離では大きな違いが出にくくなります。

ティーショットではユーティリティでもランがあまり出ないため、ショートホールでも強い武器になります。

 

ラフから打ってもアイアンほど飛距離に違いが出にくいです

ヘッドスピードが遅い私にとって、ラフからのショットでフライヤーの心配はありません。

ラフからのアイアンショットは2~3番手ほど飛距離が落ちることが多く、芝の抵抗に負けて方向も定まらないことがあります。

これがユーティリティだと飛距離の落ち具合は1割ほどで収まり、ヘッドの重さで芝の抵抗に負けることも少なくなりました。

ラフからでも狙っていけることは精神的に大きく、攻め方の幅が広がりました。

 

スポンサーリンク

自分が使っているアイアンのロフトと長さを調べてみよう

27度~30度のハイロフトユーティリティを検討する場合、まず自分が使っているアイアンのロフトと長さを調べてみましょう。

同じモデル名でも発表年が異なるものもあります。違いがわからなければ、ゴルフショップで計測してもらうと良いでしょう。

 

スポンサーリンク

150ヤード前後を狙うハイロフトユーティリティの選び方

150ヤード前後で使用するアイアンのロフトと長さがわかったら、それに近いユーティリティを探します。

ユーティリティの評価が全体的に上がってきた最近は、ハイロフトユーティリティの種類も増えてきました。

中古品でも選択肢が増えてきたので、1万円ほどの中古品が狙い目です。

 

シャフトはアイアンに合わせる

シャフトはアイアンに合わせると、同じ振り心地で振りやすくなります。

アイアンのシャフトがカーボンの場合は、ユーティリティもカーボンシャフトがいいでしょう。入れ替える予定のアイアンと同じ重量の物を選びましょう。

アイアンのシャフトがスチールの場合、ユーティリティにアイアンと同じスチールシャフトをつけると重すぎて振り切れない可能性があります。軽量スチールか、しなりにくいカーボンシャフトがおすすめです。

昔買ったハイロフトユーティリティに挿さっていたカーボンシャフトが当時使っていたアイアンのスチールシャフトに比べてしなりやすく、チーピンが止まらなくなったことがあります。

 

ヘッド形状はウッド形で小ぶりな物がおすすめ

ユーティリティのヘッド形状は、ヘッドスピードが遅い方はアイアン形よりウッド形の方がおすすめです。

ウッド形はアイアン形よりも重心が深いため、ミスヒットに強くなります。アイアン形はヘッドスピードが速く、コントロールを重視したい人が選ぶといいでしょう。

ヘッドの大きさは、フェアウェイウッドのように大きい物より小ぶりな方がおすすめです。ラフから打つ時もヘッドが芝に邪魔されにくくなります。

 

スポンサーリンク

ミドルアイアンが飛ばない人は、ハイロフトユーティリティで飛距離を稼ごう

残り150ヤードが高確率で飛ばせるようになると、気持ち的に楽になります。

心に余裕が生まれると無理をしないコースマネジメントとなり、ティーショットも飛ばそうと力まなくなることからミスショットが減ってきます。

ミドルアイアンが飛ばなくてお悩みの方は、ゴルフが楽になるハイロフトユーティリティをおすすめします。

スポンサーリンク

※関連記事です

ちゃばがおすすめするハイロフトユーティリティをまとめました。

ちゃばが個人的におすすめするハイロフトユーティリティ
残り150ヤードで多用しているロフト27°~30°のハイロフトユーティリティ。6番アイアンよりも成功率が高く飛距離も出やすいため、ヘッドスピードが遅い私にとってなくてはならない武器の一つです。 前回の記事では具体的なユーティリティ名を取り上...

ユーティリティでは難しい200ヤード越えのショットに、4番ウッドをおすすめしています。

残り200ヤードを狙うための『4番ウッド』探しの旅
キャディバッグの中に入れているフェアウェイウッド(FW)の組み合わせで一番多いのは、3番(スプーン)、5番(クリーク)の2本セットでしょうか。中には7番ウッドや9番ウッドを入れている方もいらっしゃるでしょう。 ゴルフを始めた頃から3番ウッド...

ショットのミスが減ってきたら、次に取り組むのはコースマネジメント。知識があるだけで防げるミスがあります。

ゴルフは忘却との戦い
これまで何回かコースマネジメントについて取り上げてきました。 コースマネジメントについては勉強中ですが、「みんなのゴルフダイジェスト」で掲載されていたコースマネジメントクイズがとても勉強になりました。 『140ヤードパー3のショートホール』...
タイトルとURLをコピーしました